| Copyright © hairlindwurm |   
						
							|  | 2014.02.28 
								 ヘッドスパメニュー・・・・・・ヘッドスパメニューのご案内・・・・・・・・・ 
 ・・・メンズヘッドスパ・・・1050YEN
 
 オイルフォームを使って頭皮に詰まった油、汚れを浮かして綺麗にします
 
 5分ほどのマッサージとなります。
 
 綺麗になった頭皮に、プラスアルファ ドクタースカルプの育毛ケア(1050YEN)をするのがおすすめです。
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 ・・・クイックヘッドスパ・・・1050YEN
 
 
 
 
 
 パーマやカラーの後にシャンプースペースで寝ながら行う施術です。
 
 ハーブや海藻、アロエなどが入ったジェルでマッサージします。
 
 残留薬液を除去するので パーマやカラーの匂いも気にならなくなります。
 
 頭皮の炎症を鎮めたり、乾燥を防いでくれます。
 
 こちらも5分ほどの施術となります。
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ・・・リラクシングヘッドスパ・・・2100YEN
 
 イスに座って行う施術です。
 
 ジェルタイプかクリームタイプをお選びいただけます。
 
 クリームタイプはハーブ、海藻、
 
 大豆 コムギ シアバター、スクワランなどの保湿成分が入っています。
 
 特に髪と頭皮の乾燥が気になる方へおススメです。
 
 肩のマッサージで血流を良くしてから7~10分、マッサージをいたします。
 
 
 
 
  
 疲れているかた、自分へのご褒美にいかがでしょうか??
 
 
 
 
 
 
 
 2014.02.27 
								 ☆ヘッドスパ講習☆こんにちわ 中村です。 
 先日 お店で ヘッドスパの講習会をしました。
 
 皆様、ヘッドスパにはどんなイメージをお持ちですか?
 
 頭皮の汚れを取る・・・
 
 お顔のリフトアップ・・・etc・・・。
 
 漠然と良いモノだとは分かっていても、何がどう効くのかあまりわかっていませんよね!
 
 
 
 髪の毛は血液から栄養をもらい生えてきます。
 
 なので血行が悪いと栄養をもらえません。
 
 そして頭の筋肉って側頭部位までしかないそうです。
 
 サザエさんのお父さん、波平さんを想像してみて下さい。
 
 そのくらいまでしか筋肉が無いのです!!
 
 
 
 
  
 
 
 なので 頭のてっぺんまで血行を良くしてあげるのは マッサージをして頭皮を柔らかくしてあげることなんです。
 
 なるほど!!分かりやすいですねえ!
 
 そして 特に女性にもっとも大切なのは頭皮の潤いです。
 
 田んぼを想像してみてください。
 
 お水がはられた田んぼの稲はしっかりと育ちます。
 
 でも 渇水になると 萎れて 抜けてしまいます。
 
 なので お顔も大事ですが頭皮もしっかりとケアする必要があると思います。
 
 5年 10年後、自身の髪の毛が薄くなんてなるんだろうか、大丈夫だよ!!なんて思っていると後悔する時が来るかもしれません。
 
 毛根は無くなってしまったら終わりです。
 
 いつするの?   今でしょ!!
 
 ・・・・・少し古い気がしますが。
 
 ヘッドスパでは10分から15分ほど 肩から頭のマッサージをしていきます。
 
 そうして血行を良くし、頭皮の汚れを取っていきます。
 
 
 
 そうすることによって頭皮という 田んぼに 潤いをもたらしてあげるんです!!
 
 
  
 
 
 
 
 いかがでしょう??
 
 
 
 頭皮ケア とっても 大切です!!!
 
 
 
 また ヘッドスパ技術もアップできたと思いますのでぜひ 試してみてくださいね!!
 
 2014.02.23 
								 ☆大阪土産☆こんにちは、中村です。 
 
 
 先月、大阪で結婚式に出席するーと親子でセットに来てくださった Kさんが
 
 
 
 お土産を買ってきてくださいました。
 
 
 
 関西限定。
 
 ちりめん山椒味とドロソース味のかっぱえびせん(* ̄∇ ̄*)
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 おいしゅうございました(*^O^*)
 
 
 
 
 
 私は大人味のちりめん山椒味がはまりました~!
 
 
 
 
 
 Kさん、ごちそうさまでした!☆
 
 2014.02.20 
								 四日市で講習会こんにちは、中村です。 
 いつも食いしん坊ブログを楽しみにしている皆様、(いるのでしょうか?)
 
 今回は真面目にかきまーす。
 
 
 
 講習会の内容は 新しい酸性パーマ のお勉強でした。
 
 
 
 通常のパーマはアルカリ性の薬剤を使って 髪の毛の結合を離して
 
 カールの癖がついたら 再結合させる。
 
 というのが 簡単な理屈です。
 
 Lindwurmでは前処理や後処理材、
 
 スチームでで栄養を入れながら、痛みを最小限にするように努めています。
 
 
 
 新しい酸性パーマはグリセリンモノチオグリコレート=GMT
 
 (あまちゃん、ではないですよ ) というものが入っています。
 
 ダメージのない髪や肌にやさしい、酸性領域でのパーマはカールが出にくかったり、臭かったり、時間がすごくかかったりとなかなか難しいものでした。
 
 それが 改善され 良い薬剤がでてきました。
 
 
 
 まずは 私の髪で試してみようかと・・・。
 
 
 
 講習していただいた先生はかなり熱い先生で、髪を傷めないということにものすごくこだわっていました。
 
 
 
 お客様にとってとても大事な事だと思います。
 
 
 
 もちろん デザインありきだと思いますが。
 
 
 
 アフロヘアーにしたい人が 髪を傷めず.・・・これは無理でしょう。
 
 
 
 お客様一人ひとりに合わせて  最善のモノを 提供できれば。 と 思います。
 
 
 
 お楽しみにヽ(^○^)ノ
 
 
 
 2014.02.20 
								 松阪グルメ天国!こんにちは、中村です。 
 
 
 皆様、 ぐるてん って御存じですか?
 
 
 
 小麦粉を混ぜた時に発生する グルテンではないですよ!
 
 
 
 松阪の商工会議所と観光協会主催のイベントです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 700円×4枚のチケット (前売り)で参加店舗50店がお値打ちに提供する
 
 
 
 グル天メニューが楽しめます!(当日券は750円×4枚)
 
 
 
 例えば、1010番地なら チケット1枚で
 
 お好きなショートケーキとドリンクがいただけたり、
 
 と そんな感じで色々なお店が楽しめるそうです。
 
 なかには ビールとおつまみセット、、、とか。
 
 
 
 なんだか お得で楽しそうなイベントでわありませんか(*^O^*)
 
 岡本さんが、お付き合いで購入していたところを 私の、NKI がビビビと感知し、
 
 私も購入いたしました(笑)。                                             ↑中村食いしん坊アンテナ。
 
 
 
 
 
 2/24~3/5までの期間限定です。
 
 気になるかたは 商工会議所か観光協会にお問い合わせくださいませ♪
 
 
 
 
 
 
 
 |  |