| Copyright © hairlindwurm |   
						
							|  | 2014.03.29 
								 セミウエットな質感最近、ミルボンから発売された。 
 JELLYシリーズです!
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 白が軽め
 
 黒がハードタイプ
 
 ピンクが少し重めで一番ウエッティーです!
 
 おススメはスクラッチしながらつけるといいですよ♪
 
 希望があれば、教えますので聞いて下さい!!
 
 2014.03.28 
								 矯正中こんにちは!岡本です。 
 前に紹介した傾きすぎたサボテン、矯正中です♪
 
 このままだと折れそうなので、壁に寄せて上に伸びるように。
 
 
 
 
   
 2014.03.28 
								 ~塩レモン~こんにちは、増税が目前に迫り、マスコミにあおられ 色々と買ってしまった中村です。 
 
 
 トマトのホール缶をケースで48缶。
 
 どうしたらいいんでしょう?(笑)
 
 いえいえ、賞味期限も長いし、まぁいっか!
 
 以外に使いますよね・・・
 
 
 
 そんな中、手作りで安心、簡単すぎて、ちょっとおしゃれな、長持ち調味料!
 
 塩レモン
 
 作りました!
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 くし切りにした国産レモンを塩に漬けるだけです。
 
 一日一回振るだけ!
 
 一か月くらいするといただけます。
 
 レモンパスタにしてもよし、カプレーゼにしてもよし、サラダにもよし
 
 トリ肉をオリーブオイルとレモン塩で漬けて焼いてもよし!!!
 
 テレビで見た料理研究家の先生は5年物のレモン塩を使っていました!
 
 すごいです。
 
 
 
 さあ、皆様 今のうちに?!直売所でレモンを買って 作ってみてはいかがでしょうか???
 
 2014.03.28 
								 ★いちご★こんにちは、中村です。 
 
 
 先日、ご近所の常連様、Sさんにいただいた 真っ赤なイチゴです。
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 この間習った イチゴのパイタルトを作ろうかと思いましたが、
 
 
 
 甘くて美味しいので パクパク食べていたら 少なくなってしまい、断念!
 
 
 
 Sさん、ありがとうございました!!!!
 
 2014.03.26 
								 洋菓子教室最終回とうとう ラスト~! 
 
 
 
 
 連続でチョコ系スイーツだった洋菓子教室、最後は イチゴののパイタルト(^o^)v
 
 
 
 
 
 旬です!!
 
 
 
 パイは冷凍シートでお手軽でしたが、
 
 中の、クレーム ダマンドとカスタードクリームは本格派!
 
 
 
 コツをおさえれば 家でも美味しいカスタードクリームができそう!
 
 
 
 最後の飾り付けも結構可愛くできました!
 
 
 
 
  
 
 
 全4回の教室でしたが、ケーキはお店で買うもの!!だった私が
 
 材料を揃えて、家で作るようになりました!
 
 
 
 まだまだ初心者ですが、試行錯誤 挑戦するのは楽しいですね♪
 
 
 
 仕事と関係はありませんが、引き出しは増えたように思います。
 
 
 
 色々なレシピを求めて、図書館へ通うようにもなりました。
 
 
 
 新しい事をはじめるのは 生活にも新しい風が吹いて、心地よいです。
 
 
 
 
 
 春ですし、何か始めるには いい時期ですね!
 
 
 
 
 
 
 
 |  |